【Amazonプライムデー全対象】世界最小のUSB−C充電器&バッテリー新作が一気に登場!これは買わざるを得ないだろ…


【訂正】
申し訳ございません、1点訂正をお伝えさせて下さい。
SMARTCOBY DUOの説明に付きまして「40W出力」という説明をしておりましたが、正確には「最大20W×2ポート」の仕様となっておりました。コメントでお教えいただいた方、ありがとうございます!
申し訳ございません、1点訂正をお伝えさせて下さい。
SMARTCOBY DUOの説明に付きまして「40W出力」という説明をしておりましたが、正確には「最大20W×2ポート」の仕様となっておりました。コメントでお教えいただいた方、ありがとうございます!

最近堀口さんの動画を最初から見直して、大整理中の両親に勧めまくってるんですが、以前にこのシリーズをご紹介されてて買いたかったけど、まだ一般発売されてなくて待ち望んでいて、まさかのプライムデーにて発売との事で00:00になった瞬間に買っちゃいました!
毎度僕の生活をモノで豊かにしてくれてありがとうございます🙇🏻🙇🏻🙇🏻
毎度僕の生活をモノで豊かにしてくれてありがとうございます🙇🏻🙇🏻🙇🏻

いつも楽しく拝見しています。SMARTCOBY DUOは20W×2ポートで合計40Wと公式に記載されています!40Wで充電できると勘違いしやすいところです💦視聴者さんのためにも強調しておいた方が良い思いました!2800円でこれはコスパ良いと思います☺

前まで充電周りはAnker一択でしたが、
堀口さんの動画でCIOを知り、日本の会社だということが分かり、また公式YouTubeを見るようになってからは、完全にCIOのファンになりました!
堀口さんの動画でCIOを知り、日本の会社だということが分かり、また公式YouTubeを見るようになってからは、完全にCIOのファンになりました!
製品が素晴らしいのは勿論ですが、会社の姿勢にも惹かれました。応援したくなります。
悩んでいる方は、公式YouTubeを見てみるのもいいかもしれませんね!
とはいえ、Ankerも素敵な製品が沢山あるので、
CIOにない製品では引き続きお世話になろうと思っています。

このメーカーはヤバイですね、神製品すぎる

丁度プライムデーで充電器探してたのでとても参考になります

SMART COBY DUOは20W+20W=40Wって事で、単ポート40Wって訳ではないですよ

CIOの製品モバイルバッテリーしか持ってなかったから、家で据え置きで使える4ポートの充電器買おう!
USB-Aポートはワイヤレスイヤホン充電するのにちょうど良い
USB-Aポートはワイヤレスイヤホン充電するのにちょうど良い

動画とても参考になりました。CIOはデザイン性もあって所有感も満たされますね!

NOVA PORT DUOは30wと45wは同じ大きさですよ!