\人気アーティストの曲がで30日間無料で聴き放題!/

TikTokで話題のあの曲も...!!

Amazon Muisc UNLIMITED

30日間無料でお試しできるのは今だけ

無料お試し登録はコチラから☛https://amzn.to/3ikuQp5

日本版と韓国版の違い【プロセカ】

トレンド



4:28楽曲名はシステム設定から英語に変更できます(悔やむと書いてミライは普通のローマ字表記に変わってますが)
アップデートで韓国語に対応するらしいですよ〜。
携帯恋話も普通のローマ字表記に変わっているらしいですよ〜。
韓国版プロセカをプレイしたい日本の方々へ
① 2Dが重いのはあくめでも予測ですが、韓国ではサムスンギャラクシーのシェアが圧倒的でありGOSに合わせてできるだけデバイスへの負担を減らすためわざとフレームに上限を決めたと思われます。
② 3:55 日本のアカウントで接続した場合日本円での決済になり、韓国のアカウントで接続したら韓国ウォンでの決済ができます。韓国人として円安のせいで手数料込みで日本円での決済がやすいのちょっと草です。
③ 4:33 設定で変更できます。今できるのは英語(ローマ字)、原語(日本語)二つです。CBTの時には「著作権などの問題で勝手に韓国語翻訳の曲名を表示できない」とのことでしたが、すべての作曲家と連絡して公式の韓国語の曲名を決めて表示できるようにするらしいです。
何だお前えは笑った
0:21今までNuverseのことヌーバースって読んでたけどこれでニューバースだって再確認したwww
6:23ここの仕様も繁体字版と同じです(繁体字か韓国語かどうかの違いだけ)
プロセカ懐かしいです

流行ってから全然イベランできなかったのでやめてしまいました。。
☆4チケットはやばい

ちなみにSonicSYNC?は既に付いてる状態っぽいです(実際にBTイヤホンを接続して検証しました)
もう少し調べてみたのですが、ハロ/ハワユの英語表記も若干違うようです。比較よろしくお願いします。
0:28ここの仕様は繁体字版と同じです(ログイン方法は若干違いますが)

トレンド